こんにちは。
ママナースのeriです。
この記事では知育におすすめのボードゲームについてご紹介します。
我が家には現在2歳の息子がいるんですが、子供の相手をしていると遊びのネタ切れになることがありますよね。
そこでおすすめなのが、ボードゲームです!
ボードゲームをおすすめする理由は以下です。
- 子供でも分かりやすい簡単なルール
- 適度に頭も使うため、知育にもぴったり
- 大人も楽しめるしかけあり
- 電源を使わないため、どこでも遊べる
2歳の息子と繰り返し遊んでいるうちに、時間を忘れて夢中になってしまったおすすめのボードゲーム、『キャプテン・リノ』についてご紹介します。
この記事はこんな方向けです
- 子供と一緒に楽しめる遊びを探している方
- 知育に興味がある方
- 室内遊びの方法を探している方
- キャプテン・リノに興味がある方
ルールも簡単ですぐに遊べますよ!
それでは紹介していきますね。
2歳の子供がハマったボードゲーム『キャプテン・リノ』
キャプテン・リノってどんなゲーム?
みんなで一緒にキャプテン・リノのためにカードでマンションを建ててあげましょう。
できるだけ高く積み上げていきます。
一番早く手札の屋根カードを出し切った人の勝ちです!
※メーカー推奨の対象年齢は5歳からになっています。
小さなパーツもありますので、5歳以下のお子様と遊ぶときは必ず大人と一緒に遊ぶようにしてください。
キャプテン・リノのルール
内容物
②壁カード・・・・・・・28枚
③土台・・・・・・・・・1枚
④キャプテン・リノ・・・1人
⑤説明書・・・・・・・・1冊
遊ぶ前の準備
1.土台のカードをテーブルの中央に置く
裏表で難易度が違います
表:通常用
裏:上級者用
2.屋根カードを裏向きでよく混ぜ、5枚ずつ配ります(2人で遊ぶときは7枚ずつ)
3.壁カードは山札にして側に置く
4.キャプテン・リノを準備しておく
キャプテン・リノの遊び方
1.壁カードを土台の線に合わせて置く
2.手札の屋根カードから1枚選んで置く
小さい子と遊ぶときは、ルールを無視してどんどん高く積み上げていくだけでも面白いよ!
慎重に置いたり、バランスをとることによって手先の器用さもアップ!
大人も楽しめるしかけ
いくつかの屋根カードには特別な印があります。
カードの左上のマークによって以下のような効果があります。
①1回休み
次の番の人は休みとして順番を飛ばされる
②方向転換
順番が逆回りになる(2人のときは関係なし)
③追加のカード
次の番の人は、新しい階層を建て始める前に、屋根カードの山札から1枚引く
④2枚重ね
屋根カードの上に、さらにもう1枚重ねる。
同じ印のあるカードは乗せられない
⑤キャプテン・リノ
キャプテン・リノを今いるところから新しいキャプテン・リノの印に移動する
ゲームの終わり
次のいずれかのとき、ただちにゲームは終了します。
- 誰かが手札の最後のカードを置いたとき
・・・その人が勝ち - マンションが倒壊してしまったとき
・・・マンションを倒した人が負け。その他の人で手札の屋根カードが少ない人の勝ち - 建築で壁カードがすべて使われたとき
・・・全員が勝ち
キャプテン・リノを2歳の子供と遊んでみた
ルールはなんとなく分かっているようで、線にそって壁カードを置こうとしています。
慎重に、慎重に・・・
どんどん高くなってきました。
かんせーい!
ルールは分からないながらも、高く積み上げられたことで満足したようです。
そして最後はがしゃーーーん!
崩すのも楽しいみたいで大興奮。
2歳の子供でも、十分に楽しめる魅力がありますね。
まとめ
子供と一緒に遊べるボードゲーム『キャプテン・リノ』についてご紹介しました。
おすすめのポイントをまとめておきます。
- 簡単なルールで小さい子も遊べる
- カードを高く積み上げたり、崩したりすることで飽きさせない魅力がある
- バランス感覚が養えるため知育もばっちり!
- 特別なカードの効果で大人でも楽しめる
ボードゲーム入門としてもおすすめだよ!
ぜひ、お子さんと一緒に遊んでみてくださいね。
その他のボードゲームはこちら