子供の知育

3歳からできる記憶力ゲーム!イチゴリラをレビュー 

こんにちは。

1児の母のえり(@mamanurseeri)です。

 

この記事では、子供受け抜群のとっても可愛いボードゲーム『イチゴリラ』についてご紹介します。

イチゴリラは簡単にいえば、神経衰弱!

我が家では、3歳の息子と遊んだんですが、その記憶力には驚かされました!

えり
えり
記憶力アップ!知育にもおすすめだよ!

ルールも簡単ですので、小さい子でもすぐに遊ぶことができますよ!

それでは、どんなゲームか見ていきましょう。

3歳からできる記憶力ゲーム!『イチゴリラ』をレビュー!

イチゴリラ

プレイ人数 2~6人
プレイ時間 10分
対象年齢 3才~

 

イチゴリラはとってもコンパクトなゲームです!

どのくらいコンパクトかというと・・・

単三電池と比較してみました(分かりにくいかな・・?)。

 

えり
えり
かさばらないので、持ち運びにもぴったりだね!

イチゴリラの中身は?

イチゴリラの内容物を紹介します。

カードは全部で33枚

 

カードの内訳

【いちご 1枚】
【イチョウ 1枚】
【にんじん 2枚】
【だいこん 2枚】
【サンタクロース 3枚】
【どろぼう 3枚】
【ヨット 4枚】
【じょうぎ 4枚】
【ゴリラ 5枚】
【ごくう 5枚】
【上級者用 おばけ 1枚】
【上級者用 にじ 2枚】

カードの中身は以上です。

次は、ゲームを始める前の準備をしましょう。

ゲームを始める前の準備

ゲームの準備をしましょう。

  • STEP1
    30枚のタイルを用意します

    上級者用の『おばけ』と『にじ』の3枚は抜いておきます

    残りの30枚すべてのタイルを使います。

  • STEP2
    タイルを裏向きにして混ぜます
  • STEP3
    タイルが重ならないように広げます
  • STEP4
    1枚を隠します

    どれか1枚のタイルを、表を見ないようにしてどこかに隠します。

    ※今回のゲームでは使いません。

 

さて、これで準備ができました。

さっそく遊んでみましょう!

イチゴリラの遊び方

イチゴリラのルールはとっても簡単!

  • 同じ絵が描かれているタイルを全てそろえよう
  • タイルを一番多く集めたひとの勝ち

このように、神経衰弱のようなゲームですが、以下の点が一味違います。

 

  • タイルがそろっても、続けてめくることはできません
  • 5枚そろえるのはなかなか難しい(ゴリラ・ごくうのタイル)

 

この一筋縄ではいかないところが、とっても面白いんですよ。

では、詳しくルールを見ていきましょう。

通常ルールで遊ぶ

  • STEP1
    スタートプレーヤーを決める

    最初にめくる人を決めます。

  • STEP2
    タイルをめくる

    自分の番になったら、タイルを1枚めくります。

    めくったタイルにかかれている数字の枚数だけ、つづけて同じ絵をめくることができたら、そのタイルをもらえます。

    ※この場合はじょうぎは4枚あるので、4枚全てめくらないといけません。

    もし違うタイルが出たらそこでストップ!

    表になっているタイルはすべて裏返しにして、手番が次のひとにうつります。

  • STEP3
    もらったタイルは絵の方を上にして手元に置く
  • STEP4
    時計回りで順番にめくっていきます

    タイルをもらっても、つづけてめくることはできません。

    必ず次のひとに手番がうつります。

  • STEP5
    ゲームの終了
    1. 場のタイルが全てなくなる
    2. 残っているタイルではそろわない

    となった場合、ゲームは終了します。

    自分がもらったタイルを重ねて高さ比べをします。

    山が一番高いひとの勝ちです。

かんたんルールで遊ぶ

えり
えり
小さい子と遊ぶときはこちらがおすすめだよ!

 

1.あらかじめ『じょうぎ』と『ごくう』のタイルを抜いて使わないようにします。

2.1枚かくさずに、広げたタイルを全部使います

 

上級用ルールで遊ぶ

えり
えり
ゲームに慣れてきたら、上級ルールにも挑戦してみよう!

『おばけ』と『にじ』のタイルを混ぜて使います。

【おばけ 1枚】
【にじ 2枚】

【おばけ】

めくったときにおばけを見つけたら、すぐにすべてのタイルを裏返しにします。
その後、おばけのタイルと好きなタイルの場所を入れ替えます。

おばけが出たら・・・

タイルを入れ替えよう!

 

えり
えり
せっかく覚えてたのに~!

 

【にじ】

にじではさむように他の絵をそろえると、にじとはさんだ絵の両方を一気にもらうことができます。

この場合は・・・

『にじ』→『サンタ』→『サンタ』→『サンタ』→『にじ』という順番でめくることができたら、5枚すべてもらうことができます。

 

イチゴリラを3歳の息子と遊んでみました

同じ絵を集めるということは理解している様子。

一度めくったところの絵も覚えていました。

 

でも、順番を守るということはまだできません。

自分でどんどんめくっていきます(笑)

『この絵について集めよう!どこにあるかな?』

と声かけしながら、同じ絵を集めていくという遊び方で楽しみました。

 

タイルに描かれた数字は分かるので、数字の分だけ絵を集めるということは理解しています。

全部きれいに集めたらとっても満足していましたよ!

えり
えり
3歳の子でも十分に遊べたよ~!

 

イチゴリラのレビュー まとめ

神経衰弱の入門にもおすすめな『イチゴリラ』

ルールも簡単ですぐにできちゃうので、ぜひお子さんと遊んでみてください。

タイルもしっかりした作りなので、トランプのようにすぐに折れ曲がる心配もありませんよ。

 

同じ絵を並べていったり、数字ごとに並べたり・・・と色々な遊び方ができそうですね!

 

 

その他のボードゲームレビューはこちら
知育におすすめのボードゲームに2歳の子供がハマった!こんにちは。 ママナースのeriです。 この記事では知育におすすめのボードゲームについてご紹介します。 我が家には現在2歳...
子供との室内遊びはコレ!『ゆらゆらバランスゲーム空飛ぶじゅうたん』がおすすめ この記事では、ボードゲーム(=電源を使わないゲーム)だいすき主婦のeriが子供と一緒にできるおすすめのゲームにつ...
【ボードゲーム】すすめコブタくん/こぶたのレインボーレースのルールと遊び方この記事では、ボードゲームの『すすめコブタくん/こぶたのレインボーレース』のルールと遊び方を解説していきます。 2歳の息子と遊んだ様子についてもご紹介します。...

 

 

 

ABOUT ME
えり
えり
主婦が日々気になったことをゆる~く発信していきます! トレンド、エンタメ、子育て関係、美味しいもの、お出かけスポットなどなど♪
こちらの記事もおすすめ!